J.L.モラー アームチェア アームレス イス 張り替え イス・ソファ・チェア ウレタン補充 ダイニングチェア デザインチェア レシッズ 修理事例 合成皮革 張り替え修理 名古屋東店 愛知 椅子 張り替え

ダイニング合皮チェアを本革に張替え!ジェイエルモラー椅子

ダイニングチェアの張地

どんな生地が張り込んでありますか?

本革ですか?

布地(ファブリック)ですか?

人工的に作られた合成皮革素材ですか?

素材の違いから、傷み方も違ってきますが

あなたのお持ちの椅子、傷んでいませんか?

 

 

レシッズ(Le.sits)では、家具修理といたしまして、椅子の張替えも対応いたします!

本革であれば、張替えずに革面をお直し(修理・修復・染め直し=リペア)する事もできます。

注意:革の乾燥具合により深いひび割れがあったり、破れてしまっていると、張替えをお勧めさせていただきますので、ご注意ください。

布地や合皮の場合は、サンプル帳より生地を選んでいただき、張替え致します。

座り心地に関しましても、調整が可能です!

注意:感覚的なお話になりますので、現状より「硬く」or「柔らかく」のみとなりますので、ご了承くださいませ。

まずは気になる椅子やソファがありましたら、お写真をお送りください。

 

 

 

 

 

 

皆様 こんばんは

レシッズ革研究所 名古屋東店(豊川工房)の陶山です。

 

今回ご紹介させていただく商品は、ダイニングチェア 4脚です。

デンマークのブランドで、ジェイエル・モラー【J.L.Moller】と言う、木部の曲線が非常に美しいお椅子です。

張地は合成皮革となり、本革に張替えたいとご相談くださいました。

更には、中身を硬くしたいと言う事で、目立たないように座り心地も硬く調整いたしました。

革のお色も同じようなお色と言う事で、牛革 半歳 2枚を使い張替え修理いたしました。

 

それでは、ジェイエル・モラー【J.L.Moller】ダイニングチェア 4脚を本革で張替え、中身を硬くした施工事例写真をご覧ください。

Before After
IMG_1682 IMG_4087
IMG_1683 IMG_4088
IMG_1687 IMG_4093
IMG_1686 IMG_4092
IMG_1690 IMG_4096
IMG_1692 IMG_4098
IMG_1693 IMG_4099

見た目は何も変化が無いように見えますが、本革で張替えてあります!

中身もダイメトロールを追加し、硬さを出しました。

裏側から見ても変化が無いようにとご要望があったため、中身だけで硬さを出すよう仕上げました!

いかがでしょうか?

 

 

 

 

今回のようなお椅子になりますと、座面のサイズにより材料価格が変わってきます。

椅子から生地を取り外しますと、当然広がります。

その広がった状態で、牛革 半歳に何脚は入るのか???と、なります。

また、牛革と言いましても、全てが使える訳ではございません!!!

傷があったり、虫刺されがあったり、穴が空いている場合もございます。

当然、そのような傷を避け張り込みんでいきますが、場合によってはギリギリになってしまい、隅の方に傷が・・・・

この場合は、お相談いたしますので、ご安心ください。

 

合皮や布地でも、選ばれた生地により「横幅」が違ってきます!!

お持ちのお椅子の座の「タテ」X「ヨコ」の最長の長さを教えてください。

坊主張り(どこにも縫い目が無いタイプ)以外で、何枚かをつなぎ合わせて縫製しているタイプも、タテ」X「ヨコ」の最長の長さを教えていただければ、椅子張替えのお見積り金額をお出しします!!!

まずは、お気軽にご相談ください。

レザーリペア&家具修理のレシッズ(Le.sits株式会社)

総合お問い合わせ フリーダイヤル 0120-134-939

〒442-0064 愛知県豊川市桜ケ丘町63-3

平日10:00~18:00 土・日休み(祝日は営業日あり HPカレンダーをご確認ください)

商品を撮影いただき、ホームページ LINEバナーより入り、お友達になっていただき、商品写真をお送りください。もしくは、HP内にあります、「注文&見積 受付」よりお入りいただき、ご入力ください。

レザーリペア&家具リメイクのレシッズ LINEで簡単お問い合わせはこちら!

※バッグ・財布・お靴などは、角度を変え、複数枚のお写真をお送りください。

※ソファ修理・椅子修理はお写真が必須となります。その理由として、革の劣化具合により、お直し方法が全く異なってしまう為です。修理方法が異なるとなれば、その分修復費用も違ってきますので、多めにお写真をお送りください。

 

 

まだ、いいかな~~~っと、思っていますと

手遅れになりますよ!!!

生地や中身、革面が擦れ乾燥が始まる前に、お早めにご相談ください。

 

 

それでは、ご連絡をお待ちしております。

レシッズ革研究所の陶山でした。

▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽
修理価格や注文方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
レシッズ革研究所 名古屋東店

▽電話での問い合せ
0120-134-939
▽メールでの問い合せ
info-toyohashi@kawa-kenkyujyo.net
▽ラインでの問い合せ
LINEで問い合せはこちら
※あらかじめ友だち登録をお願いします。→LINEの友だち登録方法

★エナメル加工の汚れや傷も修理できます→エナメル修理
★傷んだソファもキレイに☆→ソファ修理

-J.L.モラー, アームチェア, アームレス, イス 張り替え, イス・ソファ・チェア, ウレタン補充, ダイニングチェア, デザインチェア, レシッズ, 修理事例, 合成皮革 張り替え修理, 名古屋東店, 愛知, 椅子 張り替え
-, , , , , ,