シャネル ショルダーバッグ チェーンショルダー バッグ・かばん 修理事例 剝離作業 名古屋東店 愛知
雨・湿気・べたつきでエナメルリュックが凄い状態になっちゃった?こりゃ参った!
大切に締まっているエナメル製品
ルイヴィトン【Louis Vuitton】ヴェルニのバッグ
シャネル【CHANEL】のエナメルチェーンショルダーバッグ
クリスチャンルブタン【Christian Louboutin】やサルバトーレフェラガモ【Salvatore Ferragamo】のエナメル靴
プラダ【PRADA】サフィアーノ エナメルバッグ
これからの時期、雨が多くなってきます!
収納してあるエナメル製品
今すぐ、ご確認下さい!!!
変色し黄ばんでしまっているかも知れませんよ?
湿気の影響でべたついて、保存袋が張り付いているかも知れませんよ?
そんな、エナメルバッグ・財布・靴で、お困り事がございましたら
迷わず、革研究所 名古屋東店までご相談下さい。
エナメル修理はもちろん、革張りソファー修理も対応いたしております。
皮革製品の表面クリーニングから、洗浄クリーニングを使い分け、革に対して最適な方法を選択し、お直し方法をご提案させていただきます。
皆様 おはようございます!
革研究所 名古屋東店の陶山(すやま)です。
今回ご紹介させていただきますブランド製品は、超人気高級ブランド シャネル【CHANEL】です。
シャネル リュックサックバッグ ココマーク エナメル 黒ブラック ボールチャーム付きの商品です。
大切にしたいきたい言う事で、保存袋に入れる前に紙でくるんで入れていたそうです。
取り出して見たら、その紙がエナメル面に張り付き、えらい事になってしまい、ご相談いただきました!
こんな状態でも、直せるの?と、言うことでお預かりさせていただきました。でも、修復後はエナメル面が凸凹になってしまう危険性をお伝えさせて頂き、お直ししていきました。
それでは、シャネル エナメルリュックバッグのエナメル面修理・修復・染め直し=リペアお写真をご覧ください。
Before | After |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
非常に無残な状態と思いません?
使おうと思って取り出したら、こんな状態だったら、本当にショックですよね?
エナメル製品は、あまり使わない方に限って、このようになってしまいます。
こちらは、エナメル膜の中を湿気が行き来し、紙を吸収してしまう現象と思われます。
なので、紙がしっかりと張り付いておりました!
当然しっかりと張り付いている箇所は、エナメル膜が凸凹になっておりましたので、そちらをフラットに整えてから、新しい表面を作っていきました。
紙を剥がすのに非常に時間はかかりましたが、エナメル膜の段差もあまり残らず、綺麗に仕上がったと思います!
使える状態に戻り、お客様も喜んでくれると思います。
いかがでしょうか?
今回のようなエナメル修理に関しましては、通常のエナメル修理より、修復金額が増えてしまいます!!!
どのエナメル面まで修理する方が良いのか? で、修復金額も変動してまいります。
また、外面はエナメル加工されたラムレザーですが、蓋裏にはエナメル加工が施されていないラムが使ってあります。
こちらは、加工方法が異なる為、別作業となってしまい、修復金額も変わってきますので、ご了承くださいませ。
特にシャネルになりますと、チェーンの中にも革が通っております。
こちらも金具を分解し、革紐を取り外し修復していきました。
エナメルバッグだから、修復金額が幾ら! では無いので、ご理解いただければ幸いです。
まずは、こんなバッグ・財布・靴 です! と、お電話ください。
更に良いのが、商品を撮影していただき、メールやラインから送っていただくと、よりスムーズに対応ができます。
ソファー修理に関しましても同じで、ある程度全体的なお写真をいただけると嬉しいです。
角度を変え、複数枚頂けると、修理・修復・染め直し=リペア金額も出しやすくなります。
その辺も踏まえ、ご検討ください。
エナメル製品も、革張りソファーも、手遅れになってしまうと、張り替えや交換修理になってしまい、購入金額に近い価格になってしまいます!
そうなる前に、早めにご相談下さい。
相談・見積りは無料です!!!!
湿気が多くなり、カビも繁殖しやすい時期になってきますので、ご注意ください。
それでは、ご連絡をお待ちしております。
革研究所の陶山でした。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽
修理価格や注文方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
革研究所 名古屋東店
▽電話での問い合せ
0120-134-939
▽メールでの問い合せ
info-toyohashi@kawa-kenkyujyo.net
▽ラインでの問い合せ
LINEで問い合せはこちら
※あらかじめ友だち登録をお願いします。→LINEの友だち登録方法
★エナメル加工の汚れや傷も修理できます→エナメル修理
★傷んだソファもキレイに☆→ソファ修理