ソファ座面張り替え、背もたれふっくっらウレタン補充も対応可能なお店
革素材のソファーになりますと、家族の安らぐスペースには欠かせない家具と思います。
また、会社の応接室や会議室のソファーセット。
受付場所にあるソファーになりますと、来店されるお客様がお座りになるので、やはりそこは綺麗な状態を保ちたいですよね!
でも、どのような環境で使っていきたいのか?
座れれば良いだけなのか?
ソファーやお椅子が設置してある環境に応じ、修理・修復・染め直し・張り替えを提案させて頂きます。
そんな革製品のお悩み事は、革研究所にご相談を!
皆さま こんにちは、革研究所 名古屋東店の陶山(すやま)です。
今回ご紹介させて頂きます商品は、3人掛けのソファです。
座面の破れが気になり、お問合せ頂きました。
お客様のご意向として、見た目よりちゃんと座れるようにお直しして欲しいと言うことで、3座面の張替と
背もたれ・肘置きのウレタン補充をさせて頂きました。
Before | After |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
似たようなお色の革に座面と座面下部を張り替え、ウレタンも補充させていただきました。
背もたれ・肘置きもふっくらしたと思います!
いかがでしょうか?
今回の修復内容になりますと、革にお色を入れているわけではございません!
この状態から、全体を修復することで傷も埋まりお色も統一いたします。
私といたしましては他部分もリペアしたかったのですが、予算の関係もあり張り替え・ウレタン補充のみとなりました。
でも、座り心地は抜群に良くなりました!
このような張り替え修理になりますと、どのように交換した部分の取り外しができるか?どのようにその部分が縫ってあるのか?等も関係してまいります。こちらは、やはり画像が数枚あればお見積もりも可能となります。
まずは、現状の状態で気になる箇所の画像を送っていただけると助かります。
または、フリーダイヤルまでご相談をくださいませ。
革製品(バッグ・財布・靴・ジャケット・ソファ・椅子等)が傷んでしまったから、捨てる!
ではなく、修理・修復して使っていきませんか?
そんなお手伝いが出来れば光栄です!
それでは、ご連絡お待ちしております。
革研究所の陶山でした。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽ ▽
修理価格や注文方法など、詳しくはホームページをご覧ください。
革研究所 名古屋東店
▽電話での問い合せ
0120-134-939
▽メールでの問い合せ
info-toyohashi@kawa-kenkyujyo.net
▽ラインでの問い合せ
LINEで問い合せはこちら
※あらかじめ友だち登録をお願いします。→LINEの友だち登録方法
★エナメル加工の汚れや傷も修理できます→エナメル修理
★傷んだソファもキレイに☆→ソファ修理